19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2023-03-20 令和 5年 3月 定例会-03月20日-06号

整備避難所等における災害弱者への対応災害対策費における総合防災訓練実施等、新たな津波避難施設整備等に関する基本方針策定事業費、第10款教育費及び関連議案では、氷都パワーアッププロジェクト事業八戸小唄の普及、美術館広場活用YSアリーナイベント誘致縄文館PR促進競技大会選手等派遣補助金美術館無料駐車場整備長根屋内スケート場活用児童科学館改修事業費広域的体験学習支援事業教員不足

八戸市議会 2023-03-01 令和 5年 3月 定例会-03月01日-02号

子ども教育を考える県民会議では、教員不足子どもの不登校の急増などで学校崩壊も進んできていることは極めて問題であり、学校現場に求められていることは、教員人材確保処遇改善、そして働き方改革だとしています。学校現場における業務改善についての対応を伺います。  第2点は、小中学校のいじめ問題について伺います。

八戸市議会 2022-12-14 令和 4年12月 定例会-12月14日-04号

次に、質問事項3、教員不足への対応について質問します。  病気や出産などの欠員、この先生の代わりが配置できず、全国的な社会問題になっており、当市でも年度当初は20人の不足でした。その後、多少は改善をされたものの、依然として不足をしていて、教職員からは、一人一人の負担が増し、体調を崩す先生がさらに増えている。現場の苛酷な環境を実習で見た学生が教員志望をやめてしまったなどの事例も出されています。  

八戸市議会 2022-12-06 令和 4年12月 定例会-12月06日-目次

午後3時00分)………………………………………………………………… 119  森園 秀一君【一括】(農業施策中心市街地まちづくり公共施設マネジメントの推進)…… 119 休憩・再開(午後3時45分・午後4時00分)………………………………………………………………… 126  苫米地 あつ子君【一括】(新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行、   マイナンバーカードの保険証利用教員不足

八戸市議会 2022-09-14 令和 4年 9月 定例会-09月14日-04号

今後さらなる教員不足が加速することが懸念されます。  そのような中、本年6月6日に運動部活動地域移行に関する検討会議提言スポーツ庁長官に提出されました。そして、文化部活動も同様に8月9日に文化庁に提出されました。提言具体的内容としては、2023年度から休日の部活動を段階的に地域に移行し、3年間を改革集中期間とし、達成時期のめどを2025年度末までとしています。

十和田市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-03号

まず、小中学校教員数実態については、十和田市の小中学校教員不足はないのか、学校先生が足りず、このままでは子供たちの学びに大きな支障は出ないか、お聞きしたいと思います。  今年1月に文部科学省が初めての教員不足実態調査を行いました。昨年5月1日時点で、小中高特別支援学校教員不足が全体の約5%に当たる1,591校あり、計2,065人の欠員がありました。

八戸市議会 2022-06-14 令和 4年 6月 定例会-06月14日-03号

教員不足による子どもたちへの影響を最小限に抑えるため、あらゆる手だてを尽くす必要がある今こそ、市独自の取組である特別支援アシスタントを増員し、市教委の裁量で、より柔軟で有効性のある運用をすべきではないかと考えます。  そこで、現状と今後の増員計画について質問します。  次に(2)生理用品についてです。  

八戸市議会 2022-06-13 令和 4年 6月 定例会-06月13日-02号

日本全国教員不足により、業務肥大化が議論されており、当市でも同じような問題が起きていると考えます。  そこで、2点目の再質問になりますが、現在のアシスタント雇用体制の中で、これから先生の数は増えず業務は増えていくことが予想されます。そのような中でどのようにして特別支援学級へ質の高い支援を行っていくおつもりなのか、御所見をお伺いします。  以上2点になりますが、再質問をお願いします。

十和田市議会 2022-03-09 03月09日-一般質問-02号

新聞報道などを見ると、全国的に教員不足が見受けられるという内容がありました。コロナ禍教員にかかる負担はとても大きくなってきていると思うのでありますが、当市においては教員不足状況はあるのか。また、教員の働き方改革に向けた当市取組状況についてお伺いします。  十和田市の未来をつくる力は、多様性の中にあると思います。  

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

続きまして、131番、教員不足調査についてお伺いいたします。  先月の2月に教員不足調査の結果が新聞報道等でされました。その内容について、八戸市の状況をお知らせ願います。 ◎熊谷 学校教育課長 山之内委員にお答え申し上げます。  令和3年度当市教員人数は、小学校563人、中学校369人です。そして、講師人数が、小学校で67名、中学校で36名でありました。

八戸市議会 2022-02-28 令和 4年 3月 定例会-02月28日-02号

文部科学省では公立学校教員不足実態全国調査をし、2558人が計画どおり配置されていなかったと発表しました。青森県は、小学校は12人、中学校5人、17人の不足となっています。臨時、緊急な場合の対応を除き、正規教職員を大幅に増員すべきで、加配や常勤、非常勤講師を充ててその場しのぎ対応をするのではなく、正規雇用教職員を増やすことが求められているのです。  

十和田市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-03号

教員不足が続いているようです。他県のことですが、新学期に学級担任配置できない学校もあったと聞いています。2019年度に実施した全国公立小学校教員採用試験では、過去最低倍率の2.8倍でした。小学校教員採用試験最低倍率だった新潟県では1.2倍でした。1.2倍とは、受験者がほとんど合格する数字です。これでは教育の質を担保できるか私は疑問です。  

青森市議会 2020-03-23 令和2年第1回定例会[ 資料 ] 2020-03-23

また、教員不足が社会問題となり、全ての教室、教科に教員を確保することさえできていない状況がある。一方で、毎年50億円を超える税金で大企業が実施する全国学力学習状況調査に費やし、各自治体でも多額の税金が自治体独自のテストに費やされていることには、矛盾を感じずにはいられない。  さらに本市浪岡地区において、2016年8月にいじめによる自殺という痛ましい事件が発生した。

青森市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第2号) 本文 2020-02-28

また、青森市はそもそも教員が足りないといって、教員不足が深刻な事態です。1人1台のパソコン端末よりも、まずは教員をふやすことが最優先ではないかと思っています。スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーの配置など、基本的な教育環境をまず整えることを最優先にすべきだということを訴えたいと思います。  それでは、時間がないので、スポーツコミッション青森に行きます。  

  • 1